こんにちはー!今日は美容院いてきゃす!
昨日は3月30日で番組終了となるNHK Eテレ『つくってあそぼ』のリアルなショーに行ってきました!
場所は板橋区立文化会館です。
当たり前ですが、99%親子連れの中...大人が『ゴロリ!ゴロリ!』とか言いながら
公演時間が近づくに連れて無言...(緊張)
入場の際に色紙を2枚貰いましたが、私もつくってあそぼするんですね。
10分くらい押してついにスタート!!!ひゃーーー!!!
最初はお姉さんとのお約束。その後ワクワクさん、歌のお姉さん、アシスタントのお姉さん2人が出てくる。
アレー!ゴロリはー!?と隣の子供が言うくらい、じらされて出てきました!
出てきた瞬間おもわず「ひゃうぁああおおお!!!」とか変な声出してしまいましたw
めっっっっっっっっっっっちゃくちゃ可愛い!可愛い!可愛い!
かなり大きいんじゃないかなとか想像してたけどそうでもない!
でも何かの準備のため3分くらいではけましたw
その後ワクワクさん単独→歌のお姉さん3曲、で、もう出て来ないんじゃ(´;ω;` )ってくらい待ったけど...
ワクワクさんの難しい説明を聞きながら色紙でリアルつくってあそぼ。
適当にやったら破れましたが花だそうです。私はアロエに見えました(緑の紙だったし)
そして、ついにゴロリくん....
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
工作しながらワクワクさんとゴロリのコントでしたw大笑いしましたwwww
動画に上がってたんですが、同じネタのようで。
ゴミ袋で風船を作る→お尻に似てるね→お尻ふりふり→ワクワクさんのズボンよいしょ!
みたいな流れをやりとりして、挙げ句の果てに遊び過ぎて転んで風船をお尻でバンッと割るというw
こういうコントばっかりでした。少ない台詞量の中でも表情豊かで可愛かったです。
テレビより子供向けにいたずらして笑いをとる感じでした。
最後に巨大風船を作って来て客席に流して後ろまでお客さんが手で送って舞台に戻すっていうゲームをしたんですが...w
ゴロリくんチームでした!いええい!
とにかく本当に年甲斐もなく終始笑顔で大笑いでした。最高に可愛かった~~~!!!
もちろん帰りもゴロリの余韻に浸り続け...w
あ、帰りに『大人の方向け』ゲームコーナーで壇上に上がった方が喫煙所にいらしたんですが
手作りけんだまにワクワクさんのサイン入れてもらってて良いなーと思ってたので...
お借りしました。ありがとうございます...!!!!!!!
おめでとうございます。いいなあ。
さて、帰宅して金瓶梅読みました。
ででーん。21巻まで揃えたった!19巻の途中まで読んでた模様。
瓶児のヤバさ加減が凄過ぎる。色情狂じゃないですか。知ってたけど。
21巻読み終わった後、1巻に戻ったんですけど...最初の金蓮さん怖いww
途中から瓶児以外の姐さん方とは結構面白い掛け合いするし...
保守的になったのかなー。
瓶児とのバトルが盛り上がってくるとのめり込みますよー。
金漣さんの後ろを狙って男がアレするのは胸糞ですが仕返しが面白かったような。
オススメ出来ないのは...
肉屋の話です。アレは読まない方が良い。本当に胸糞。
最初の方は描写細かい濡れ場が多くて『あーはいはい』とレディコミなのでスルーですが、
バトル入るとそれすらネタになるから最高ですよ。
金蓮姐さんのコスしたいな~。いい女過ぎるっす。
地毛だとさすがにあの天女ヘアーは限界がある。ワイヤー入りでもw
多分ロングウィッグ結い上げ+部分ウィッグ(上のおだんご)作る感じだな。
↧
つくってあそぼショー@板橋区立文化会館
↧